活力ある企業経営をサポートする「大淀町商工会」の公式ホームページ

お問い合わせ アクセス プライバシーポリシー リンク集
 
 トップページ > 大淀町名所ガイド > 花岡大学童話碑
 
花岡大学(1909〜1988)は、郷土が生んだ児童文学作家(童話作家)です。「吉野風土記」「まゆーら」等で知名度は高く特に小学校国語に取り上げられた「おおきなかぶら」や「清願寺のこどもたち」等が有名で、晩年は「仏典童話」を確立し独自の世界を創りだした功績を賞賛され1986年、郷里の大阿太高原梨園に花岡大学童話碑が建立されました。生誕の「浄迎寺」の如是庵(にょうぜいあん)は多くの童話を執筆した庵です。
奈良県吉野郡大淀町佐名伝で浄迎寺住職の次男として生まれ、、龍谷大学在学中から創作活動を続け、やがて児童文学の世界で活躍。

当時低級と見られていた童話を、「こどもの立場に立ちながらより高い文学性をもった」分野として確立させていきます。
昭和6年、童話集「おとうさんの手紙」、戦後「緑のランプ」「赤とんぼの空」などを出版。
昭和36年「かたすみの満月」で小川未明文学奨励賞、昭和37年「ゆうやけ学校」で小学館文学賞を受けた他数多くの賞に輝きます。
また仏教経典に題材を求めた<仏典童話>を多数創作。昭和48年からは個人雑誌「まゆーら」を刊行します。 昭和63年(1988)に亡くなられた後も各社から復刻版が出される程今も人気があり、宮沢賢治と並び称される児童文学の開拓者であったといえるでしょう。
 
 
 

大淀町商工会 〒638-0821 奈良県吉野郡大淀町下渕906-1
TEL:0747-52-9555 FAX:0747-52-8397
◆営業時間のご案内:午前8:30〜午後5:15

Copyright (C) 2006 The OOYODO Chamber of Commerce and Industry. All Rights Reserved.